運動会 Live in Harmony
6月1日(日)に運動会を行いました。
テーマ:Live in Harmony
テーマ聖句
「見よ、兄弟が共に座っている。なんという恵み、なんという喜び。」
詩編133編1節
みんなで運動会に向けて準備をし、精一杯練習した演技を披露しました。
◇開会式 ◇親子ポルカ
◇玉入れ 児童 ◇玉入れ ご家族
◇パン・パ・パン競争
◇よさこいソーラン
◇鼓笛隊
天候にも恵まれ、ご家族・卒業生・教会の皆様にもご参加いただいて、
協力し合い最後まで力を出し合って、楽しい運動会となりました。
ご協力いただきました皆様に、感謝申し上げます。ありがとうございました。
遠足 エスコンフィールド北海道
今年も、北海道日本ハムファイターズさんからの学校招待企画により、
北広島のエスコンフィールド北海道へ観戦に行きました。
応援メッセージを掲げ、一生懸命応援しました。
スクリーンにみんなの姿が映し出されました。
とっても楽しい体験でした!
ジャガイモの植え付け
労作の時間に、ジャガイモの種芋の植え付けを行いました。
今年は、男爵・メイクイーン・北あかりの3種類を植えました。
校長先生から、これからのお世話の仕方を教えていただき、生長を見守ります。
収穫をして食べ比べるのが楽しみですね。
春のバイブルウィーク
今週はバイブルウィークが行われています。
テーマ 『忘れないで』
テーマ聖句 『わたしの魂よ、主をたたえよ。
主の御計らいを何ひとつ忘れてはならない』 詩編103編2節
テーマソング 『忘れないで』 キッズフレンズ88番
チャプレンの羅明勲先生によって、お話をしていただいています。
月曜日:忘れないで 神様が世界を創られたことを
火曜日:忘れないで 神様が君を愛していることを
水曜日:忘れないで 神様の言葉は君のための道であることを
木曜日:忘れないで いっしょに過ごした時の友情を
金曜日:忘れないで 天国で神様が待っていることを
お祈りや司会、讃美歌礼拝は児童が分担で担当をします。
キッズチャーチ
春のバイブルウィークに先立ち、キッズチャーチを
教会で行いました。
三育幼稚園のお友達も参加し、教会の方と楽しい交わりの時間を持ちました。
キッズチャーチ、楽しい素敵な時間でした!
2025年度 スタート
2025年度がスタートしました。
札幌三育小学校の最後の年度です。
児童全員の日々の体験全てが、これからの人生の肥やしとなり、
成長に活かされるように祈っています。
卒業式
3月16日に第70回卒業式を挙行いたしました。
一人ひとり 神様に導かれ、札幌三育小学校で心豊かに育ち、
卒業の日を迎えました。
卒業生が選んだ聖句
「わたしは、あなたたちのために立てた計画をよく心に留めている、と主は言われる。
それは平和の計画であって、災いの計画ではない。将来と希望を与えるものである。」
エレミヤ書29章11節
これからも卒業生の上に、神様からの豊かな祝福と
お導きが ありますようにお祈りいたします。
お楽しみ会
今日は、卒業生を送る「お楽しみ会」を行いました。
間もなく卒業の6年生と、レクリエーションを楽しみました。
ロイズカカオ & チョコレートタウン見学・体験
社会科見学で「ロイズカカオ & チョコレートタウン」へ行きました。
初めに、ロイズミュージアムで見学と工場体験をしました。
原料のカカオについても学ぶことができ、とても興味深かったです。
見学の後は、チョコーレートトッピングのワークショップに参加しました。
卒業礼拝
3月8日にセブンスデー・アドベンチスト札幌キリスト教会で、
小学校礼拝が行われ、6年生が教会でお話をしました。
6年間の小学校生活を振り返り、神様とのつながりや、
守られたと感じた事、そして仲間との思い出などを
自分の体験からお話ししました。
在校生も加わり、特別讃美歌をしました。
たくさんの皆様の前で、とても緊張しましたが
一人一人が自分の言葉でお話しをし、三育小学校で
学んだことを振り返ることが出来ました。